大人気の薬味栽培セットに、新たにおちょこで育てられるセットが仲間入り。
わさび菜はまだまだ知らない方も多いかもしれませんが、実は日本で生まれた葉物野菜。
わさびのようにピリッとした辛さが特徴であり、サラダやおひたしはもちろん、ちりめんじゃこと炒めたり、お肉と一緒に巻いて焼いてみたり。
その独特の風味を生かし、幅広い料理に使えます。
おうちで育てて、摘みたてのわさび菜をお料理に添えて、食卓を豊かに彩ってみませんか?
・セット内容:おちょこ/膨らむ土/説明書/種
・陶器サイズ:W4.3×D4.3×H4.8cm
・品種・タイプ等:わさび菜
・生産国:日本
・発芽温度:20~25℃
・生育温度:15~20℃前後
・発芽日数:3~5日
・置き場所:室内でも日の光が当たる窓際で育てましょう
※発芽日数はあくまで目安です。必ずしも発芽を保証するものではありませんので、あらかじめご了承の上お買い求めください。
始めに鉢土を湿らせておきます。種は土の表面全体に均等になるようにまき、ごく薄く土をかけます。
発芽するまでは、土の表面を乾かさないようにして直射日光を避け、栽培に適した明るい場所で管理して下さい。
※土の乾燥を防ぐために、ラップ等を軽くかけておくと発芽しやすくなります。発芽後は直ぐにラップを外して下さい。
発芽後は適度に(半日以上)日当りと風通しの良い場所に置きます。水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
間引きはしないでそのまま育てます。本葉が出たら10日おきに薄めた液肥をあたえます。
種まきから1~2ヶ月を目安に、適度な大きさになった葉から収穫します。
茎の根元に近い方から摘むようにすると株元から出る新しい芽が伸びやすくなります。
▼さらに詳しい育て方はLOVEGREENをチェック!▼