N(チッ素)-P(リン酸)-K(カリ)=8-10-9 マグネシウム・マンガン・ホウ素・カルシウム・有機・微量要素配合のかんきつ・果樹栽培に最適な肥料です。土の上に置いたり、埋めたりするタイプで水やりのたびにゆっくり効いていきます。
・かんきつ・果樹の生育に必要な肥料成分と、鉄などの微量要素を配合。
・丈夫な株をつくり、味の良い果実がたくさん実ります。
・早く効く成分とゆっくり効く成分配合により、安定した肥料効果が約1~2ヵ月間持続します。
・臭いも少なく清潔なため、庭、玄関先で使用しても安心です。
※使用に際しては必ず商品の説明をよく読んで、記載内容に従ってお使いください。
一緒に鉢と土の購入も検討されている方に。
柑橘類の果樹の植え付けに必要なアイテムが、まるっとセットになったこちらもご用意してます。
専用の土と、鉢底ネットの小袋に入った鉢底石で柑橘類の植え付けをサポート。
使用時期:春・秋・花後に追肥として土の上に置肥します。
①錠剤と錠剤の間隔は離して置いてください。
②錠剤が植物に直接触れないように、鉢の縁に沿って置いてください。
③肥料を置いた後は、水をたっぷりと与えてください。
④植えつけや植え替えをした時は、3~4週間後から与えてください。
⑤ご使用は1か月以上間隔をあけてください。
6号鉢(直径18㎝):使用量 2錠
7~8号鉢(直径21~24㎝):使用量 3錠
9~10号鉢(直径27~30㎝):使用量 4錠
使用時期: 春、秋、花後
錠剤の置き場所: 鉢の縁に沿って土の上に置く
錠剤の置き場所: 株元から30㎝離して3~5㎝の深さに埋める
樹高1m以上(1株あたり):使用量 6~8錠
樹高1m以下(1株あたり):使用量 4錠
<使用前にご確認ください>
■土の種類、水やり、栽培環境により肥効期間が異なります。
■植えつけや植え替え時には、元肥は別に与えてください。
■植物が弱っている時には、使用しないでください。
■安定した効果を持続させるため、錠剤を割るなどして使用しないでください。錠剤は植物に直接触れないように、鉢の縁に沿って置いてください。
■育てる植物に合った栽培管理をしてください。