決済方法:
クレジットカード※ 発送日目安:1週間以降
こちらの商品は北海道・沖縄・離島への配送は不可となっております。誤って購入された場合はキャンセルとさせていただきます。コンビニ入金後の返金が発生した場合、商品代金分のみ返金となりますのでご了承くださいませ(諸手数料はお客様負担となります)。
梱包には万全を期しておりますが、配送地域によっては輸送時に傷みが生じる場合がございます。東北や北陸など寒冷地にお住まいの方は、予めご留意いただいた上でお買い求めくださいますようお願い申し上げます。
こちらの商品は生産者・メーカーの都合により、受取日の指定が不可となっております。商品は毎週金曜日に発送し、発送から1~2日でのお届けとなりますので予めご留意くださいませ。(お届け日数はあくまで目安となります)
お客様都合で受取日が遅れた場合、植物に傷みが生じる場合がございます。
その際の補償はできかね、再配達のご予定がつかない場合にはキャンセル料として商品代金の70%、または保管期間満了後の再配達に関しましては再度送料を頂戴する可能性がございます。速やかにお受け取りいただきますよう、お願い申し上げます。
お庭やベランダに1つは欲しいローズマリーや、ふわふわとした葉がかわいいラムズイヤー、マタタビのように猫の大好きな香りがするキャットニップなどユニークな品種を組み合わせました。
「育てやすさ」と「使いやすさ」どちらも満たした優秀ハーブと、土、プランターのセットです。届いたら後は植えるだけで、スタートできます。定番以外の品種を試してみたい方におすすめ。あなただけのポタジェガーデンを作りませんか。
「ハーブの力を知ってほしい」
創業以来30年この想いを胸に、ハーブが毎日の生活に寄り添う身近な存在になるようにと、ハーブの生産を続けているハーブ専門ファームの「ポタジェガーデン」。
ポタジェガーデンの熱い想いとスタッフたちのハーブ愛からできたのが、手軽にスタートできる栽培キットです。 プロの目で選んだ苗と、ハーブ専用の培養土、プランター、肥料をセットでお届けします。
・ハーブ苗 5種
(キャットニップ、ヤロウ、ラムズイヤー、ルメクス(レッドソレル)、ローズマリー)
・不織布プランター
・ハーブ専用培養土
・ハーブの肥料
見た目はミントにそっくりなキャットニップ。花や葉は生でハーブティーに使えますが、クセがあるためミントやレモンバームなどとブレンドするほうが飲みやすいです。
マタタビのように猫の大好きな香りがするため、猫好きさんには欠かせないハーブです。キャットニップのポプリを作れば猫のオモチャにもなりますよ。
表面は乳白色の毛に覆われモコモコ、ふわふわ触感の葉で人気のハーブです。名前のようにまるで小羊の耳を触っているかのように柔らかくて、とても癒されます。鑑賞する場合、葉だけでなく花も見ることができます。
生花のアレンジのアクセントや、ドライフラワーにしても楽しめます。
緑の葉に紫色の葉脈が目立つ葉が特徴のルメックス。ルメックスは学名で「レッドソレル」「スイバ(酸い葉)」とも言われます。酸味のある葉でサラダやスープ、ソースなどに利用できます。
他のソレルと同様にシュウ酸を含むので多食は避けてください。日影から半日影のほうが葉が柔らかい葉になります。
別名セイヨウノコギリソウと呼ばれ、小さくて可愛らしい花が咲きます。鋸歯の葉が特徴的で、別名ミルフォイル、和名で「セイヨウノコギリソウ」と呼ばれます。
繁殖力が強く荒地でもよく育ちます。地下茎によって増え群生する傾向があります。花はドライフラワーに向いています。
清々しい香りが特徴のローズマリー。今回お届けするのは横に這って生長するタイプです。枝が柔らかく、料理やリースなどのクラフトから生垣にも幅広く使えます。食用から化粧品まで幅広く利用されています。
※ハーブによって刺激の強い品種などございますので使用前に専門書籍などをご参照ください。
不織布製のプランターは通気性が抜群。軽く、持ち手もついているので移動しやすいプランターです。使用後の片付けもかさばりません。 ポット全体から排水するため、鉢底に穴がありません。そのため鉢底石も不要で、ナメクジ等の侵入を防げます。
※プランターはひとつひとつ手作りの為、サイズに若干の誤差がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
サイズ:直径約30cm×深さ約20cm
素材:不織布製(ポリエステル)
色:黒
土はハーブがぐんぐん育つように栄養豊富に作られたスペシャルブレンドのハーブ専用の培養土です。
美味しいハーブを育てるためにも栄養は欠かせません。
生長が著しい時や、収穫後を目安に肥料を施せるよう専用の化成肥料もセットです。
適量を株元を避けて置き、指で軽く埋め込んでください。
・容量:150g
・原材料・成分:チッソ(N)10:リン酸(P)10:カリ(K)10 苦土 1、尿素
・使用量の目安 6号鉢(直径約20cm)2〜3粒
8号鉢(直径約24cm)3〜4粒
10号鉢(直径約30cm)6〜7粒
・使用頻度:春・夏・秋は1ヶ月に1回、冬は2〜3ヶ月に1回
夜は特に冷え込むため、外気にあたると葉が傷みやすくなります。
簡易温室の使用など保温できる場所が望ましいですが、最低でも軒下もしくはベランダでもなるべく室内に近いところなど、霜の当たらない場所で管理しましょう。
朝や夜など温度が低い時に与えると、凍ってしまう場合があります。乾燥気味に管理し、日中十分に気温が上がってから与えるようにしましょう。
出荷の際に良株を選定しお届けしていますが、お届け時期や地域によっては寒さで葉が赤く紅葉してしまう場合がございます。
生育には問題はございませんので、予めご了承ください。