野菜と果樹のアブラムシ、コナジラミなどの害虫と病気に使える殺虫殺菌剤です。速効性が高く、葉裏まで浸透し効果を発揮します。逆さスプレーも可能です。
【駆除できる害虫】
アブラムシ、ウリハムシ、コナジラミ、カメムシ、ケムシ、コナカイガラムシ、チュウレンジハバチなど
【退治できる病気】
うどんこ病、さび病、黒星病
食べ時に収穫するにはタイミングがあります。野菜うましは収穫前日まで使えるので、収穫まで病害虫対策ができます。美味しい野菜を育てたい人におすすめです。
(※適応病害虫の範囲及び使用方法を必ず確認してください。)
対応している野菜と果樹の種類が多いのもうれしいところ。1本あれば約70種類の野菜や果樹に使える殺虫殺菌スプレーで、家庭菜園で発生する幅広い虫や病気に効きます。
野菜:トマト、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、ピーマン、きゅうり、ブロッコリー、はくさい、レタス、キャベツ、サラダ菜※、かきちしゃ(サンチュ)※、すいか、リーフレタス※、メロン ※非結球レタスに含まれます。
豆類(未成熟):さやえんどう、えだまめ、さやいんげん、そらまめ
かんきつ:みかん、レモン、ゆず、きんかん
果樹:うめ、おうとう(さくらんぼ)、りんご、なし、ぶどう、かき、もも
観葉植物 、花 、樹木
殺虫成分ジノテフランは葉に吸収され葉裏の隠れた害虫にも効いて、殺菌成分ペンチオピラドは病気に効き目があります。攻めと守りが1本でできるのもポイントです。
よく振ってからお使いください。
スプレーの先端口のキャップを回し、「SPRAY」にあわせると、近くに広く噴射できます。「JET」にあわせると、離れた所まで噴射できます。使用後は、必ず「OFF」に戻してください。逆さスプレーもできます。
発生初期
内容量:1000ml
成分:ジノテフラン:0.010%、ペンチオピラド:0.010%、水・界面活性剤等:99.98%
効果持続期間:約1ヵ月(殺虫効果。植物・害虫の種類、使用環境によって異なります。)
農薬の種類:ジノテフラン・ペンチオピラド水和剤
性状:類白色水和性懸濁液体