決済方法:
クレジットカード当店では、無料でラッピングを承っております。
ご希望の方は『ラッピングあり』をご指定ください。
ギフト対応をご希望の方は納品書の添付がございません。予めご了承下さい。
梱包方法、個別包装などギフト対応についての詳細はご利用ガイドをご覧下さい。
いにしえより薬草の文化に縁があり、お風呂の発祥の地といわれる古都・奈良より、
あわただしい日々を送る現代の人々にくつろぎと安らぎのひと時を。
・ギフトにもおすすめの3個入り
・リラックスしたい方におすすめ
・ひのきの製材時にできる「おが粉」の中でも、特に 香りの良い芯材の部分を使用しています。
・お風呂の中にいれたら、バスハーブをもみながら使います。
バスハーブは、お風呂で使ったあとは 天日干しで乾燥させたら消臭アイテムとしても使えます。 シューズボックスや下駄箱などに入れて使ってみてください。
jiwajiwa(じわじわ)は、奈良から発信する「お風呂のハーブ」のブランドです。
合成香料・着色料・防腐剤など無添加。自然をゆっくり感じるバスタイムをお届けします。
奈良の原材料は、生産者の方々と直接お会いして特別に分けてもらっています。
製造工程の一部は、社会福祉法人で丁寧に手作業で行なっており、障がいのある方々の就労支援に繋がっています。
jiwajiwa の取り組みは、地域と都市の架け橋となること、働き方の多様化を進めること、先人の知恵を今の暮らしに活かすことを目指しています。
・直射日光や高音多湿を避けて保管してください。
・開封後は、なるべく早く使用してください。
ひのき・ひのき製油
日本/奈良
製造日より2年